このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

JDOS大分

TEL:097-568-6700
受付時間:平日10:00~17:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

国土交通省航空局認定の無人航空機登録講習機関として
学科講習、実地講習、修了審査を実施しています

大分県初の国家資格対応スクールとして、最新のドローン技術を学べる環境を提供します。
特に、目視外飛行や夜間飛行に対応した2等資格講習を中心に、実践的なカリキュラムをご用意しております。
余白(40px)


当スクールの紹介

JDOS大分

3つの特長

01

仕事に役立つ

点検分野・空撮分野を中心に業務を行ってきたインストラクターから指導致しますので、ドローンの運用についても学べます。

02

お手頃価格

講習料金もお安く設定しております。全てのプランや初学者の方が受講する際は高額な金額のケースもありますが、お客様に見合った金額でご提案いたしますので、お安い金額で取得するケースもあります。

03

合格率90%以上!

当スクールでは徹底的に修了審査対策を致しますので、他スクールと比較して合格しやすいと考えております。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
JDOS大分

資格取得のメリット

  • ・案件獲得の信用に
    国家資格を取得することで、案件を獲得する際に一つの信用として案件獲得がしやすくなると考えてます。

  • ・許可承認申請一部不要
    これまでの飛行許可申請が一部不要となります。
    ただし、現在は認証されている機体が少ないためこのメリットに関してはそこまで効力はありません。詳しくは国土交通省のHP等をチェックしてみてください。

  • ・唯一の国家資格
    ドローン唯一の国家資格ですので、これから需要があります。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
余白(40px)


国家資格取得までの流れ

Step
1
WEBまたはお電話でお申込み
下記の申し込みフォームからご希望の講習や日程を選択し、お申込みください
Step
2
料金のお支払いをお願いします
受講の1週間前までに講習料金のお支払いをお願いします。
Step
3
技能証明申請者番号の取得
DIPS2.0という国交省のサイトから取得が必要になります。こちらはお教えしますので、受講前にご連絡ください。
Step
4
受講開始
全ての準備が整いましたら、受講開始です。
Step
修了審査
受講の1週間前までに講習料金のお支払いをお願いします。
Step
最寄りの審査会場にて座学試験
最寄りの試験会場にて座学審査を受講していただきます。大分県では大分市都町の会場になります。
座学試験会場←詳細はこちら
Step
国家資格取得
見事合格し、手続き完了により国家資格取得になります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)


講習料金

基本講習

対 象
料 金
2等 初学者
239,800 円
(税込)
2等 経験者
(他団体スクール卒)
92,400円
(税込)
2等 経験者
(大分ドローンオペレータースクール卒業生)
86,900円
(税込)
日中限定解除
(共通)
44,000円
(税込)
目視内限定解除
(共通)
31,900円
(税込)
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
  • 実地講習補修料金→ ¥12,100
  • 学科講習補修料金→¥6,600
  •  修了審査再審査→¥11,000
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)


講習スケジュール

3月講習日
経験者・初学者共に
3月25日(火)〜3月28日(金) 【確定】

満員御礼
4月講習日
経験者・初学者共に
4/7,8 経験者

残り2名
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


インストラクター紹介

ドローンの建物点検士

堀 貴博

家業である防水工事に所属しまして、ドローンの事業を立ち上げました。
工事前の点検や外壁調査の現場などに力を入れ
ドローンで撮影した施工事例コンテストでグランプリを受賞するなど実績を積み上げています。

【資格・受賞】
ドローン操縦技能士×2
安全運行管理士
建築ドローン操縦士
ドローンインストラクター
メーカー防水工事施工コンテスト2022グランプリ

ドローンレーサー

花村 一誠

2018年からドローンの魅力に取りつかれ、空撮機を使った多数のミュージックビデオやプロモーション撮影に参加。

また、トイドローンを使った体験イベント、FPVを活用した業務用マイクロドローン撮影、アマチュアレースも手がけており、ドローンの活用方法について技術、テクニック、法律等、様々な観点からお話しできます。

JDOS大分校で、ご一緒にドローンの未来について語りませんか。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


よくある質問

  • Q
    国家資格を受けるメリットはなんですか?
    A
    国家資格を所持することでスキルの信頼につながると考えられます。
  • Q
    民間資格のスクールはなくなったのですか?
    A
    いえ、現在も運営中です。ちなみに国家資格の講習は国家資格を取得するためのコース。民間資格は現場での知識もお教えするコースと考えていただければと思います。
  • Q
    試験に落ちた場合はどうなりますか?
    A
    再試験となり、別途料金も発生します。(料金は11000円)
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

スクール会場アクセス

上村の郷
〒879-1313 大分県杵築市山香町大字久木野尾3792−1

〈アクセス〉大分農業文化公園ICを下って3分程で到着

余白(40px)